関西学生リーグ2部 第5節桃山学院 大学戦で初勝利!!【サッカー 部】
2022年5月8日(日)、京都先端科学大学にて桃山学院大学との試合が行われ、1-0で初勝利をあげました。
1部降格組であるが、昨シーズン関西選手権を取ったこともある実力校との対戦において、基本のフォーメーションは変えず、スタートにDF井上蒼太選手(健康スポーツ学科 1年生)と岡本晃輝選手(経営学科 1年生)を起用し、前節の神戸大学戦でも圧倒的な強さを見せた井上選手のデュエルと、右サイドバックに起用された岡本選手のアグレッシブなプレーが相手の自由な時間をシャットアウトする。
ロングボールへの対応もDFラインで完全に弾き返し、ゴール前まで攻めさせない。前半35分にMF大澤巧茉選手(経済学科 2年生)からのフリーキックをファーサイドで井上選手が折り返し、フリーのMF細田卓杜選手(経営学科 2年生)が後ろへスルーパス。相手の背後から大上悠太選手(健康スポーツ学科 3年生)が抜け出し、冷静にネットを揺らす。
後半は一進一退の攻防が続くも、GK北村海登選手(健康スポーツ学科 4年生)のファインセーブにより得点を許さないまま試合終了。
マネージャー膳泰智(健康スポーツ学科 3年生)
「やっとの思いで掴み取った勝ち点3。この数日で色々考えながらチームの勝利のためにプレーしてきました。最初に悔しい思いをしましたが、ここからは自分達の時間をしっかりと作り上げていきたいと思います」
まだ前期5節が終わったばかりです。次節も頑張ってください。
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
MF大澤選手
円陣を組む選手たち
~KUASスポーツ振興室では体育会系クラブを『全力』で応援・サポートします!~
(情報提供:サッカー部マネージャー 膳泰智 健康スポーツ学科 3年生)
(文責:スポーツ振興室 山本瑞穂)