空手道部の出石誠弥選手(経済経営学部3年生)が国際交流空手道選手権大会で優勝!
11月23日(土)に、高槻市総合体育館で開催された「第75回記念国際交流空手道選手権大会」(糸東流修交会空手道連盟主催)の個人組手中量級トーナメントにおいて、本学空手道部の出石誠弥選手見事に優勝しました。
- 大会
-
第75回記念国際交流空手道選手権大会
- 主催
-
糸東流修交会空手道連合
- 会場
-
高槻市総合体育館
- 結果
-
出石誠弥選手(経済経営学部3年生)個人組手中量級「優勝」
大会に出場した本学空手道部の4選手
優勝した出石誠弥選手のコメント
予選から厳しい試合が続き、決勝戦でも体力的にきつい場面が続きましたが、他の部員からの声援のおかげで最後まで強い気持ちで戦い抜くことができました。日頃から稽古を共にする部員全員で勝ち取った優勝です。
~KUASスポーツ振興センターでは体育系クラブを「全力」で応援・サポートします!!~
(空手道部顧問 久下沼 仁笥)
(スポーツ振興センター 副センター長 福井真介)