教員紹介

noimage.jpg

辰巳 有紀子 TATSUMI Yukiko

学部・学科

職名

講師

学位

博士(人間科学) 大阪大学

所属学会

日本家族看護学会、日本脳神経看護研究学会

専門分野 慢性期看護学
略歴

同志社女子大学看護学部 助教
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 助教

担当科目

慢性期看護学援助論演習、セルフケア支援実習、慢性期看護学実習、クリティカルケア看護学実習、急性期看護学実習、クリティカルケア看護学援助論演習、緩和ケア、がん看護、看護研究演習、スタートアップゼミ

お問い合せ

tatsumi.yukiko@kuas.ac.jp

研究内容

現在の専門は成人慢性期看護学です。生涯発達心理学や行動学をベースとし、現在は特にEnd of Lifeに関する家族と患者の話し合いについての研究を行っています。老いや死という事実を悲観的にとらえるのではなく、患者が最期まで「その人らしく『生き切る』こと」が重要と考えています。看護師が、療養する患者やその家族を適切にエンパワーメントし、患者とその家族に納得のいく生を最期まで送っていただくための支援を発展させていきたいと思います。

研究キーワード End of life discussion、ACP
論文
  • 永野さおり・辰巳有紀子.2021.訪問看護師におけるACPに対する認識の実態.ホスピスケアと在宅ケア(採録決定).

  • 來村 徳信・中條 亘・笹嶋 宗彦・師岡 友紀・辰巳 有紀子・荒尾 晴惠            ・溝口 理一郎.2021.行為知識の状況適応的な目的指向構造化と看護における応用.人工知能学会論文誌,36(4)(採録決定).

  • 辰巳有紀子・森 理圭.2019.看護師・介護士におけるエンディングノートの認識.大阪大学看護学雑誌,25(1),46-53.

  • 枝さゆり・辰巳有紀子・野村美紀.2007.救急看護師のSense of Coherenceとストレスのバーンアウトとの関連.日本救急看護学会雑誌.8(2),32-42.

  • 辰巳有紀子・羽尻充子・中村尚美・當目雅代・恒藤暁・柏木哲夫・橋本悟・藤田綾子.2005.ICU患者家族のニーズの抽出とニーズ測定尺度の開発.日本集中治療医学会誌,12,Pp111-8.

ほか

著書

  1. 辰巳有紀子・荒尾晴惠.乳がん患者の看護. 苛原 稔・渡邊 浩子(編)疾患と看護(9) 女性生殖器,p243-6.メディカ出版(大阪):2020.

  2. 辰巳有紀子.めまい(Pp76-79),見当識障害(Pp80-83),言語障害① 失語症(Pp84-87),言語障害② 構音障害(Pp88-93),頭蓋内圧亢進(Pp458-461).田村和夫,荒尾晴惠,菅野かおり監修 がん患者の症状まるわかりBOOK 第1版, 照林社(東京):2018

  3. 辰巳有紀子.2010.ストレス・コーピング理論.山勢博彰(編著)救急・重症患者と家族のための心のケア.第2章第1節.メディカ出版(大阪).

  4. 辰巳有紀子・野村美紀(著).ストレス・マネジメント.山勢博彰(編著).2005.救急・重症患者と家族のための心のケア.エマージェンシーケア2005夏季増刊号,Pp67-73.

  5. 辰巳有紀子・小松理恵(著)悲嘆作業のサポート.山勢博彰(編著).2005.救急・重症患者と家族のための心のケア.エマージェンシーケア2005夏季増刊号,Pp106-113.

  6. 辰巳有紀子・北畠由喜(著)自傷・自殺防止.山勢博彰(編著).2005.救急・重症患者と家族のための心のケア.エマージェンシーケア2005夏季増刊号,Pp114-121.

このページの先頭へ