京都先端科学大学図書館
開館時間
上の南館図書室開館時間表示について、日曜日は休館の表示になっていますが、日曜日は開館しています。
新型コロナウイルスによる感染者拡大を防ぐため、当面の間、学外の方のご利用はできません。
学外の方が利用可能になる時期につきましては、現在見通しが立っておりません。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願い申し上げます。
図書館からのお知らせ
図書館一覧
京都先端科学大学図書館について
図書は、約47万冊以上。
雑誌は、約3,300タイトル以上。
図書館は、創立10周年記念事業の一環として1981年に竣工しました。明るい光が差し込む館内には、ゆったりとした閲覧スペースが設けられ、快適な読書環境が提供 されています。また1994年には各階に電動集密書架をそなえた、約15万冊が収納 可能な3階建ての新しい書庫が完成。蔵書収容能力がさらに向上しました。
2006年にはバイオ環境学部の開設に伴い、バイオ環境館に自然科学系の蔵書を中心とした図書館分室がオープンし、2015年には京都太秦キャンパスの開設に伴い、京都太秦キャンパス図書室がオープン、2020年 京都太秦キャンパスに工学部の開設とともに南館図書室がオープンしました。
現在の蔵書数は専門書や教科書、参考図書を含めて約47万冊を超え、雑誌は和洋あわせて約3,300タイトル以上あります。これらは蔵書検索システムを通し学内外から検索できるようになっています。また図書館での図書の探し方などのアドバイスをする「レファレンス・サービス」をはじめ、コピーサービスをおこなう文献複写サービス、他大学図書館の利用のサポートなど、きめ細かなサービスを実施しています。