健康医療学部

健康スポーツ学科

Department of Health and Sports Sciences

京都亀岡キャンパス

ABOUT

img_main.jpg

スポーツの知識と
スキルを活かして働くプロになる。

bio_insta2.jpg

学科の特徴

「人生100 年時代に向けて健康寿命の延伸を図る!!」を使命とし、4 つのコースで健康・スポーツを徹底的に学びます。2023 年度より新設した「ハイパフォーマンスコース」では、パフォーマンス向上とコーチング支援する実践力の修得を目指します。健康・スポーツ分野のビジネス感覚を磨きたいなら「スポーツマネジメントコース」、保健体育科の教員やスポーツ指導者を目指すなら「スポーツ教育コース」、健康・医療分野の知識を得て医療施設などで働くなら「健康運動指導コース」と、将来の目標に合わせてコースを選択できます。  

学びの特徴

COURSE

2023年度 ハイパフォーマンスコース 新規開設~特色ある4つのコース~

NEW

ハイパフォーマンスコース 

アスリート × コーチング・支援

パフォーマンス向上とコーチング・支援する実践力の修得

2022_hearth06neo2-1.jpg

スポーツマネジメントコース 

地域 × スポーツ

スポーツエンターテイメント空間の演出・地域の活性化

2022_health07.jpg

スポーツ教育コース 

子ども × 遊び・スポーツ

体力・コーディネーションスキルアップ意欲・認知活動・社会性の向上

2022_health08.jpg

健康運動指導コース 

高齢者 × スポーツ

健康でさらにイキイキと!生活習慣病・認知症予防

2022_health09.jpg

2023年より既設3コースは名称変更します。


コース紹介

ハイパフォーマンスコース

スポーツ競技者のパフォーマンス向上とコーチング・支援する実践力を身につけることを目指します。スポーツ教育、コーチング 、競技スポーツトレーニング 、スポーツパフォーマンス分析、コンディショニング などを中心に学び、幅広い視点からスポーツ競技者を科学的にコーチング、支援する力を育みます。

履修推奨科目

スポーツ原理(スポーツのインテグリティとジェンダー #)、健康スポーツ理論(スポーツ教育論 #)、コーチング論、未来展望ゼミ(競技スポーツトレーニング論 #)、スポーツパフォーマンス分析演習#、ストレングスコンディショニング実習、実践プロジェクト

目指せる資格

コーチングアシスタント、NSCA-CSCS、日本スポーツ協会公認指導員・コーチ(共通科目免除)、競技団体公認コーチ・審判員(サッカー・バスケットボール・野球)
※ 当該団体での講習会等を受講する必要があります。
※ 京都先端科学大学は、京都府下でNSCA-CSCSを取得できる唯一の大学です。

スポーツマネジメントコース

健康・スポーツに関するビジネス現場を訪問し、体験を通して健康スポーツ実践のビジネス感覚の感性を磨くとともに、組織運営やマーケティングなどの理解を深め、問題解決力を身につけます。また、健康・スポーツのサービス職・マネジメント職に必要な知識創造の実践知を修得し、高めます。

履修推奨科目

健康スポーツ組織経営論、スポーツ社会学、健康スポーツマネジメント、コーチング論、数的処理、地域スポーツ経営論、実践プロジェクト

目指せる資格

アシスタントマネジャー、スポーツプログラマー、健康運動指導士、健康運動実践指導者
※学科内の他のコースの資格を目指すことも可能です。

スポーツ教育コース

保健体育科教員、健康運動・生涯スポーツ指導者になるための資質の向上を目指します。健康スポーツの専門知識の修得とともに、特別支援学校・小学校・中学校・高等学校の授業参観や、現職教員の講義、また教材研究や模擬授業、教職関連科目の学びを通して、教育現場や指導に必要な知識・技能・態度を身につけます。

履修推奨科目

スポーツ原理(スポーツのインテグリティとジェンダー #)、健康スポーツ理論(スポーツ教育論 #)、コーチング論、学校保健、障がい者スポーツ論、実践プロジェクトⅡ(体育授業分析演習 # を含む)、障がい者スポーツレクリエーション実習、実践プロジェクト 

目指せる資格

高等学校教諭一種免許状(保健体育)、 中学校教諭一種免許状(保健体育)、 小学校教諭一種免許状◎、 健康運動指導士、健康運動実践指導者
◎小学校の教員免許を取得する人は、中学校の教員免許を取得し、かつ他大学との協定による通信教育プログラムを受講する必要があります。

健康運動指導コース

人の身体の仕組みなど、健康・医療分野の知識を基礎として、体力測定法、トレーニング指導法、運動プログラム作成法、運動療法、生活習慣病の予防などについて学びます。それらの知識・技能を活用して、一人ひとりのニーズに合った身体づくり、健康増進をサポートできる力を養います。

履修推奨科目

健康運動レクリエーション論、健康スポーツトレーニング実習、健康運動レクリエーション実習、運動処方論、健康と疫学、生活健康医療総論、健康運動指導現場実習、ストレングスコンディショニング実習、実践プロジェクト

目指せる資格

健康運動指導士、健康運動実践指導者、障がい者スポーツ指導員、NSCA-CSCS、日本フィットネス協会認定インストラクター(GFI)、日本スポーツ協会公認スポーツ指導者 レクリエーション・インストラクター
※ 京都先端科学大学は、京都府下でNSCA-CSCSを取得できる唯一の大学です。

学科の特徴FEATURE

img_feature.jpg

野球場(人工芝)

広大なキャンパスに、豊富な実験室とスポーツ施設

京都亀岡キャンパスでは、甲子園球場約5.5個分の敷地に、身体運動科学の実験室とスポーツ施設が豊富に設けられています。バイオメカニクス実験室では、運動中の動作のメカニズムなどを調べることが可能。運動生理学実験室には、骨密度、呼吸代謝、筋力・筋パワーなどを測定できる装置を用意しています。また、スポーツ施設としては、トレーニングルームや全面人工芝のグラウンド、電光掲示板・観客席を備え、硬式野球部の京滋リーグの公式戦にも使用される野球場などがあります。競技者としてもスポーツを思う存分楽しみながら、健康やスポーツに関わる仕事に就くために専門的に学んでいける環境です。

健康スポーツ学科の施設

img_feature.JPG

総合グラウンド

スポーツやコミュニティ活動の実践を行うとともに、健康づくり・体力づくりを進め、スポーツの振興を図る場として使用されています。

health_img02.jpg

バイオメカニクス実験室

競技者の人体や用具の運動を力学的観点から研究するための施設です。歩行、走行、跳躍、投打などの動作のメカニズムなどを、高速度カメラ、モーションキャプチャーシステム、フォースプレート、筋電図などを用いて調べます。

health2021_img04.jpg

ストレングス&コンディショニングルーム

バーベルやベンチプレス、スクワットラックといった筋力系マシーンから、ステアマスターやエアロバイクなどの持久系マシーンまで多彩なトレーニング機器を設置しています。体力やニーズに応じたプログラムを提供しています。

health_img03.jpg

運動生理学実験室

骨密度、呼吸代謝、運動負荷などを数値化されたデータとして測定できる装置が完備されています。競技者の運動能力を生理学の側面から捉えることで、より綿密な分析や評価を行い、適切なトレーニングへとつなげます。

授業ピックアップPICKUP

pickup_img2020.jpg

健康フィットネス実習

健康医療学部 健康スポーツ学科 瀧本 真己 准教授

安全かつ効果的なエクササイズを楽しく指導する力を養います。授業では、柔軟性、筋力、持久力を 高める各エクササイズの指導方法を中心に学びます。正しい姿勢、動きで実演できるように、説明しながら 指導できるように学生同士で練習します。学んだ内容は資格取得にも役立ちます。

先生・
学生から一言VOICES

img_teacher.jpg

先生から一言

健康医療学部 健康スポーツ学科

満石 寿 准教授

就職率は100%。
健康・医療に強い人へのニーズは高まるばかり。

子どもは身体を動かすことで前頭葉が刺激され、思考や行動の制御に影響する認知機能が高まることがわかっています。また、医療や介護に頼らない自立した生活を営む健康寿命の考え方が注目され、身体機能を維持するために高齢者も運動が大切であるとメディアでも伝えられています。すでにスポーツはアスリートだけのものではなく、子どもから高齢者までの健康な暮らしと切り離せません。産業界でも健康や医療・スポーツに関わる知識をもつ人材が求められるようになってきており、おかげで就職率は100%。健康やスポーツに関わる多彩な資格を取得できることも本学科の就職の強さにつながっています。

img_teacher2024 _murayama.jpg

先生から一言

健康医療学部 健康スポーツ学科

村山 大輔 准教授

コツやカンという運動感覚を言語化し
現場レベルで実践できる新しい運動指導法を開発する

私はスポーツ運動学的立場に立った運動指導に関する研究をしており、人の運動感覚(コツやカン)を言語化したり、現場レベルで伝える方法を探ったりしています。「運動神経がいい」といわれる人は、具体的な筋肉を理解して動かしているわけでも、腕の角度や速度を数字で理解しているわけでもありません。ほとんどの人間はコツやカンといった運動感覚で動いています。ということは、具体的な運動感覚に気づける人の方がパフォーマンスが高いということになります。私たちのミッションは、この主観的な運動感覚にアクセスし、スポーツ運動学的立場から「運動感覚」をテーマに新たな運動指導法を開発すること。効果的な指導法を分析するために段階練習を構築し、新しい指導教具を創れば、あなたも優秀な指導者になれるかも!

オススメ入門書:朝岡 正雄(著)『指導者のためのスポーツ運動学』(大修館書店)

img_kenkou_2023_05.jpg

在学生の声

健康医療学部 健康スポーツ学科

内田 遥都さん

英明高等学校(香川県)出身

絶対プロサッカー選手になる!

img_kenkou_2023_06.jpg

在学生の声

健康医療学部 健康スポーツ学科

中田 愛梨さん

滋賀県立八幡高等学校出身

リハビリ実習を通して
専門的な知識を身につける!

インタビューINTERVIEW

三菱UFJ 銀行 勤務

津賀 奏美さん 健康医療学部 健康スポーツ学科 2022年卒業

この時代だからこそできることを探して
勉強でも私生活でもチャレンジを

●現在について
入社1年目は銀行の各部署を回ってOJTを経験し、この春から法人営業(RM)のアシスタントとして配属になります。担当するお客様から照会を受けたり、お客様を訪問したりすることもあり、常に成長・挑戦できる環境が、モチベーションになっています。今はまだ目の前の業務に精一杯ですが、お客様からの感謝の言葉、そして自分の成長を感じられた瞬間をやりがいにして、長期的なキャリアを描いて社会人として成長したいと思います。

●KUASの学び
KUASではスポーツや医療を専門的に学びました。他の大学にはないユニークな内容の講義もあり、そこで得た知識が自信につながっています。障がい者スポーツボランティア、体力測定、教育実習など、教育コースでの実習活動は特に印象深いです。自ら考えたプログラムで授業やイベントを行うなど、主体的に取り組める活動が多く、沢山の気づきや学びを得ました。

●大学時代の思い出
上海短期留学や学科内のボランティア活動、教育実習など、さまざまなことに、積極的に参加するよう心掛けていました。それらの活動を通じて、色々な方々との多様な交流を経験。そして積極性や行動力を得られたと思います。この取り組みを通して培ったコミュニケーション能力は、私の強みであり生涯の財産です。

【高校生へのメッセージ】
制限や変化が激しい時代ですが、この時代だからこそできることもあるはず。それをたくさん見つけて、貴重な学生生活の中で、勉強面でも私生活でもさまざまなチャレンジをしてください。

社会に出てからも
勉強は継続!
ずっと挑戦し続けたい!

株式会社ゴールドウイン 勤務

早川 奈菜さん 健康医療学部 健康スポーツ学科 2021年卒業

大学で学んだスポーツマーケットの知識を活かして、現在はアウトドアブランドの営業を担当しています。仕事では経営や販促、市場を理解する知識が不可欠で、社会に出てからも勉強は続きます。現状に満足せず、視野を広げ、いろんなことに挑戦し続けたいです。

基本情報BASICINFO

資格

取得できる資格

  • 高等学校教諭一種免許状(保健体育)
  • 中学校教諭一種免許状(保健体育)
  • 小学校教諭一種免許状◎

◎小学校の教員免許を取得する人は、中学校の教員免許を取得し、かつ他大学との協定による通信教育プログラムを受講する必要があります。

目標とする資格

  • 健康運動指導士
  • 健康運動実践指導者
  • 障がい者スポーツ指導員
  • NSCA-CSCS
  • 日本フィットネス協会認定インストラクター(GFI)
  • 日本スポーツ協会公認スポーツ指導者
  • レクリエーション・インストラクター

卒業後の進路

就職先業種別状況

09_2019_kenko_sport.png

主な進学・就職先

生活関連サービス業

セントラルスポーツ株式会社、株式会社東京ドームスポーツ、株式会社東大阪スタジアム、コナミスポーツ株式会社、株式会社ファクトリージャパン、株式会社フュービック(Dr.ストレッチ)、サン・スポーツ株式会社、RIZAP株式会社、株式会社LAVA International

教育・学習支援業

京都府教育委員会、京都市教育委員会、大阪府教育委員会、金沢市教育委員会、沖縄県教育委員会、学校法人共栄学園、公益財団法人大阪YMCA

公務

出雲市役所、城陽市消防本部、京都府警察本部

卸売業・小売業

アシックスジャパン株式会社、株式会社アルペン、ゼビオホールディングス株式会社、加茂商事株式会社、株式会社ドームユナイテッド、株式会社スポーツ館ミツハシ、株式会社メガスポーツ(イオングループ)、株式会社モリヤマスポーツ、つるや株式会社、コーナン商事株式会社、ダイドービバレッジサービス株式会社、日清医療食品株式会社、株式会社クスリのアオキ、イオンリテール株式会社、ケルヒャージャパン株式会社、ブリヂストンリテールジャパン株式会社

製造業

日本電産株式会社、大塚製薬株式会社、株式会社オンワード樫山、コタ株式会社

大学院進学

佛教大学大学院、上海体育学院

農業・林業

植彌加藤造園株式会社、株式会社伊賀の里モクモク手づくりファーム

情報通信業

株式会社ウエストワン(関西テレビグループ)、ラディックス株式会社、株式会社テレアースジャパン

電気・ガス

大和ガス株式会社、島根電工株式会社

運輸郵便業

近畿日本鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社(JR九州)、佐川急便株式会社、ANA沖縄空港株式会社、株式会社サカイ引越センター

金融業

株式会社みなと銀行、日本生命保険相互会社

不動産業・物品賃貸業

株式会社トヨタレンタリース京都、株式会社福屋ホールディングス、株式会社長栄

学術研究・専門・技術サービス業

株式会社オービット、株式会社OCEANGATE、トラコム株式会社

宿泊業・飲食サービス業

タリーズコーヒージャパン株式会社、株式会社nadeshico

医療・福祉

社会福祉法人大阪市障害者福祉・スポーツ協会、社会福祉法人京都障害者福祉センター、医療法人同仁会(社団)

複合サービス業

日本郵便株式会社、京都生活協同組合

サービス業

綜合警備保障株式会社(アルソックグループ)、株式会社マイナビワークス、東洋テック株式会社、株式会社エイジェック、式会社ダイレクトマーケティングミックス

学科公式SNS

関連リンク

教育ポリシーPOLICY

教育目的

学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)

入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)

このページの先頭へ