ブログ

年長組園外保育 「京都水族館」

 6月16日(木)年長児が京都水族館へ園外保育に行きました。海の生き物の図鑑や絵本を読んだり、水族館の地図を作って探検ごっこをしたり、画用紙とクレパスで様々な海の生き物を作り、海に見立てたブルーシートの中で水族館ごっこをしながら、水族館へ行くことを楽しみにしていました。

みんなで観光バスを作って、水族館へLet,s Go!!

 園外保育当日、イルカのショーを見たり、海の生き物との触れ合いを楽しみました。「イルカ、めっちゃ高くジャンプをしたね!!」「みんなで手で合図したら、イルカがしっぽでバイバイしてくれた~!」「ペンギンって泳ぐのが早いんだね!」「ペンギン、ぴょんって跳んで自ら出てくるんだね!」「オオサンショウウオの指の数は前は4本で後ろは5本だ!」等、発見や驚きがたくさんありました。

オオサンショウウオの目ってかわいいね!

僕よりオオサンショウウオの方が大きいね!

イルカのジャンプ!すごく高かったよ!!

みんなでイルカにしっぽを振るための合図を教えてもらったよ♪

イルカがしっぽをバタバタ!きゃ~!!水がかかっちゃった!!

オットセイって泳ぐのが上手だね!!

アザラシが、下から出てきたよ!こっちの水槽にもアザラシが出てきた!

ペンギンって、泳ぐのが早すぎるよ!

ペンギンの声って、「あーっ!」って大きい声を出すんだよ!!

 大水槽では、ダイバーが餌やりをしている所も見ることが出来ました。「エイってご飯を食べる時、ご飯を吸い込んで食べるんだね!」「エイやいろんな魚がダイバーさんと一緒に泳いでいるね」「私も一緒に魚たちと泳いでみたいな!」「イワシがキラキラしているね!」と子どもたちは大興奮でした。

近くで見るとエイってとても大きいね!!

その後、絵の具やパスなどを使って大水槽やペンギン、様々な海の生き物を描きました。感じたこと、気づいたことを思い思いに表現していました。今回の水族館へ行き、見たり触れたことによってさらに海の生き物に関して興味・関心を深めてくれたのではと思います。

大水槽、きれいな色の魚がいっぱいいたね!

京都水族館にいるペンギンの「たかくら」「むろ」「ぶっこう」を作ったよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

ページ上部へ戻る