【言語聴覚学科ニュース】楯谷智子教授の共同研究成果が『Developmental Biology』に掲載されました。

2020年04月14日トピックス

2020年4月、健康医療学部言語聴覚学科の楯谷智子教授らの論文「Id genes are required for morphogenesis and cellular patterning in the developing mammalian cochlea」(Id遺伝子群は哺乳類蝸牛発生過程の形態形成と細胞配列に必要である)が、米国発生生物学会学会誌である『Developmental Biology』に掲載されました。 本論文は、Inhibitors of differentiation and DNA binding (Id)遺伝子群が、聴覚を司る蝸牛の発生に重要な役割を果たしていることを明らかにするものです。

なお、本研究は楯谷教授が研究代表者である日本学術振興会科学研究費補助金(基盤C 25462635「蝸牛発生の制御機構解明と聴覚再生医療への応用」)の成果の一部です。

論文概要

治療法のない難聴の殆どが蝸牛有毛細胞の障害を原因とすることから、聴覚再生に向けた研究の多くが有毛細胞の再生を目的としてきました。蝸牛の内有毛細胞と外有毛細胞は機能も異なり、内有毛細胞が聴覚情報を中枢に伝え、外有毛細胞は聴覚情報の増幅器として機能します。内有毛細胞と外有毛細胞の分化メカニズムを解明することは、聴覚再生研究の基礎として重要です。本研究によって、Id遺伝子群は蝸牛の形態形成に必要な因子であり、また外有毛細胞など蝸牛外側の細胞配列に重要な役割を担っていることが明らかにされました。

著者

Sakamoto S (Kyoto University), Tateya T (Kyoto University of Advanced Science), Omori K (Kyoto University), Kageyama R (Kyoto University).

論文タイトル

Id genes are required for morphogenesis and cellular patterning in the developing mammalian cochlea. 

掲載誌

Developmental Biology 2020;460(2):164–175. doi:10.1016/j.ydbio.2019.12.006

(健康医療学部言語聴覚学科 学科長 高ノ原恭子)

前の記事へ

次の記事へ

一覧へ戻る

このページの先頭へ