京都先端科学大学映画部は、大学生合同オムニバス映画「突然失礼致します!」制作に参加しました。
本作品は新型コロナウイルスの流行により、全国の大学で休校が相次ぐ中、群馬大学映画部が、日本中の映像に携わる大学生を集めて1つの映画を製作することで、他大学の学生との交流を深めるとともに学生映画の発展に寄与するために企画・立案。作品全体のテーマを「希望」と定義し、全国の大学に呼び掛けたところ、その活動趣旨に賛同した120大学180名の作品が集まりました。本学映画部からも、3作品を出品しています。出品作品並びに各作品のスタート時間などは以下の通り。
- 1作品目
-
「古人の言葉」: 25分53秒~
制作者:本学経済経営学部 経営学科 3年 篠原航也
- 2作品目
-
「Dream edit」:1時間14分36秒~
制作者:本学バイオ環境学部 環境デザイン学科 2年 轟萌未
- 3作品目
-
「ムートの水やり日記」:2時間07分01秒~
制作者:本学経済経営学部 経営学科 4年 岡田元陽
オムニバス映画「突然失礼致します!」は、現在YouTubeにて公開中です。公開期間は2020年10月31日(予定)まで。見てくださる皆様に笑顔を届けられるように制作しました。ぜひご覧下さい。
【映画概要】
- タイトル
-
「突然失礼致します!」
- 上映時間
-
3時間14分12秒
- 特設ページ
-
「突然失礼致します!」特設ページ
https://a.japaration.jp/ - 上映ページ
(京都先端科学大学 映画部部長 横畑惠大(バイオ環境学部食農学科))
(映画部 顧問 関口久雄)