KUAS OPEN CAMPUS 2021.08.08 [sun] 10:00 - 12:30 京都亀岡キャンパス 京都太秦キャンパス

事前申込はこちら

2021年08月08日(日)の
オープンキャンパスは終了しました。

8/8(日)のオープンキャンパスは
京都太秦・京都亀岡の両キャンパスで同時開催します!

なお、開催にあたっては感染症対策チームの指導のもと、新型コロナウイルス感染防止に十分配慮し、下記の対策を徹底いたします。

①ご参加には事前申込が必要となります。
②ご参加は高校生の方と同伴者1名までとさせていただきます。
③「学部プログラム」、「入試説明会」、「総合型選抜入試対策説明会」、「保護者対象説明会」については、定員を設けます。

※参加申込は、オープンキャンパス開催日当日の受付も可能です。
※状況により内容が変更になる可能性があります。

20210430_opencampus.jpg

開催内容

202107kameokaC01.jpg

バイオ環境学部まるごとプログラム

当日は以下のプログラム(☆)から、最大2つ選択していただけます。また異なる学科を選択することも可能です。ぜひバイオ環境ワールドに触れてみてください!

★学部学科紹介
(まずは全員ご参加いただきます)
☆体験ゼミナール
(各学科の体験型プログラムを行います)
☆バイオ環境館ツアー
☆バイオ環境園へようこそ
☆圃場ツアー
☆食品開発センターツアー

202107kameokaC02.jpg

スポーツ施設見学ツアー

健康スポーツ学科の実技・実習で使用している各種施設を余すことなく、ご紹介いたします。体育館、SCルーム(トレーニング施設)、運動生理学実験室、バイオメカニクス実験室をご案内します。

主な実施プログラム

  • 入試説明会

    入試説明会

    本学の入試スケジュールや、受験のポイントなど解説します。また、AO入試・スポーツリーダー入試について詳しく知りたい方は、「総合型選抜入試対策説明会」へご参加ください。

  • 学部プログラム

    学部プログラム

    学部・学科の紹介から、模擬授業や実験・実習の体験ができます。内容は実施日ごとで変わります。

  • なんでも
    相談コーナー

    なんでも相談コーナー

    入試相談、奨学金、資格取得、就職サポートや初めての一人暮らし相談まで、専門のスタッフが様々な疑問にお答えします。気軽にお声かけください。

  • 保護者対象説明会

    保護者対象説明会

    本学の特色や進学に関わる費用、奨学金制度など、大学進学に関する情報を幅広くご紹介します。保護者の方はもちろん、高校生のみなさんもご参加いただけます。

  • キャンパスツアー

    キャンパスツアー

    オープンキャンパススタッフが、学生ならではの視点でキャンパス内のおすすめスポットを皆さんにご案内します。

学部プログラム―体験ゼミナール―

  • バイオ環境学部
  • バイオサイエンス学科
バイオサイエンスワールドにようこそ 〜リアル研究室を訪問しよう〜

担当:中田 隆/寳関 淳/高瀬 尚文/藤田 裕之/萩下 大郎

実際に「生物有機化学」「分子生物学」「植物バイオテクノロジー」「食品機能学研究室」「微生物機能開発学」の各研究室を訪問し、最先端の研究の話を聞き、リアルな実験を体験してみてください。

  • バイオ環境学部
  • バイオサイエンス学科
バイオ環境館ツアー

担当:櫻間 晴子

バイオ環境館には,最新の実験装置が数多く設置され,修学・研究環境が整備されています。バイオ環境館ツアーに参加して,一足先に未来の自分に出会ってみませんか。

  • バイオ環境学部
  • バイオ環境デザイン学科
水質調査をしてみよう

担当:高澤 伸江

私たちの飲み水はどこから来ているのでしょう?私たちは川の水をきれいにして、飲み水として使って、また川に排出して、それをまたきれいにして、また使って…を繰り返しているのです。川の水と生活排水を比べると、生活排水は”汚い”イメージがありますね。川の水と生活排水の水質はどう違うのでしょうか?実験で確かめてみましょう。

  • バイオ環境学部
  • バイオ環境デザイン学科
バイオ環境園へようこそ

担当:大秦 正揚

京都亀岡キャンパスには徒歩で行くことができる里山の雑木林”バイオ環境園”があり、環境生物学実験などの実験・実習授業や卒業研究の場として利用されています。最新のIoT(Internet of Things)でバイオ環境園と講義室をつないだ“バイオ環境園ツアー”を体験しましょう。

  • バイオ環境学部
  • 食農学科
フリーズドライで地域おこし

担当:四日 洋和

フリーズドライ製法は、乾燥食品の製造方法の一種でして、宇宙食の開発にも用いられている技術です。近年では、カップラーメンの加薬や、お味噌汁といった身近な食品にも、使われるようになっています。本講義では、フリーズドライ製法の概要と、この技術を応用した、地域農産物を活用した商品開発について紹介します。

  • バイオ環境学部
  • 食農学科
圃場ツアー

担当:佐藤 隆徳/船附 秀行

バイオ環境学部では、1年生は春学期に「作物栽培実習」を受講します。野菜作りは未経験な学生が多いですが、バイオ環境館すぐ横の実習圃場で、受講生は学科ごと栽培から収穫までを楽しんでいます。この実習圃場をはじめ、京都亀岡キャンパスには卒業研究や自主ゼミなどが栽培を行っている圃場や水田、さらに、新品種の育成などを行っている新種苗開発センターのビニールハウスもあります。これから圃場見学に参加してみませんか。

  • バイオ環境学部
  • 食農学科
食品開発センターツアー

担当:井口 博之

食品開発センターは、食品工場で使用されている実際の加工装置を用いて、米粉パンや、漬物、乾燥野菜、レトルト食品などの加工が行える実践的な実習施設です。京野菜栽培加工実習や発酵食品加工実習などの実習科目では、実習内容を通して、食品開発や製造で必要とする食品加工や食品衛生に関する技術や知識を修得できます。また、当センターは地域の農家や企業と連携した、特産農産物を活用した食品開発の拠点にもなっています。

  • 健康医療学部
  • 健康スポーツ学科
巧みな動きはなぜ出来る?

担当:細野 裕希

運動パフォーマンスを構成する要因には、筋力や技術、専門的なスキルを始め、さまざまな要素が関与していることが知られている。その中のひとつに「コオーディネーション能力」がある。コオーディネーション能力は、運動の巧みさを示す能力であり、専門的なスキルとコオーディネーション能力とは密接な関係があると報告されている。模擬授業ではその測定方法について体験を行う。

※当日は簡単な運動を交えた体験型の講義を行います。実際に身体を動かしながら測定方法を体験していただけますので、ぜひ体育館シューズをご持参ください。

  • 健康医療学部
  • 健康スポーツ学科
スポーツをマーケティングする 〜スポーツに「ハマる」理由と観戦者調査〜

担当:足立 名津美

なぜ人はスポーツに心惹かれ、時には大きく感情を揺さぶられるのでしょうか?スポーツがファンの心を掴む理由について「スポーツマーケティング」の視点から一緒に考えてみたいと思います。

事前申し込みする

イベントスケジュール

イベントスケジュール

※各プログラムは事前申込制となります。(定員あり)
※状況により、タイムスケジュールおよび実施内容は変更になる場合があります。
詳しくは当日配布のプログラムをご確認ください。

アクセス・バス時刻表

京都亀岡キャンパス
〒621-8555 
京都府亀岡市曽我部町南条大谷1-1

電車でのアクセス

  • JR山陰本線(嵯峨野線) :亀岡駅 バス約9分
  • JR東海道本線 :桂川駅 バス約30分
  • 阪急京都本線 :桂駅 バス約30分

バス

・当日はマスクを着用のうえ、ご乗車ください。
・乗車の際は、なるべく会話を控えていただきますよう、お願いいたします。

  • 京都亀岡キャンパス←→JR亀岡駅

(60系統、所要時間約10分)

JR亀岡駅→京都亀岡キャンパス 時間 京都亀岡キャンパス→JR亀岡駅
06 31 9時  
05 35 10時  
05 35 11時 20 50
  12時 28 50
  13時 20 50
  • 京都亀岡キャンパス←→阪急桂駅経由JR桂川駅

(62系統、所要時間約30分)

JR桂川駅→京都亀岡キャンパス 時間 京都亀岡キャンパス→JR桂川駅
JR桂川駅 阪急桂駅
45  51 8時  
00 06 9時  
    10時  
    11時  
    12時 45
    13時 5

JR亀岡駅⇔京都亀岡キャンパスは片道250円、JR桂川駅/阪急桂駅⇔京都亀岡キャンパスまで片道850円となります。なお、ご入学後は本学学生料金にてご利用いただけます。

事前申し込みする