教員紹介

73717.jpg

土屋 貴裕 TSUCHIYA Takahiro

学部・学科

職名

准教授

学位

博士(安全保障学)(大学評価・学位授与機構)
修士(経済学)(一橋大学大学院)

所属学会

International Studies Association (ISA)、日本国際政治学会、アジア政経学会、日本現代中国学会、国際安全保障学会、日本防衛法学会、日本防衛学会、慶應SFC学会、人工知能学会

専門分野 公共経済学、国際政治経済学、安全保障論、計量経済学、中国における新興産業の経営実践
略歴

(学歴)
慶應義塾大学環境情報学部環境情報学科卒業
一橋大学大学院経済学研究科応用経済専攻修了
防衛大学校総合安全保障研究科後期課程卒業
(職歴)
慶應義塾大学SFC研究所上席所員
尚美学園大学総合政策学部非常勤講師
嘉悦大学ビジネス創造学部非常勤講師
防衛省防衛大学校総合安全保障研究科特別研究員
外務省国際情報統括官組織第二情報統括官室専門分析員
在香港日本国総領事館専門調査員 などを経て現職

担当科目

財政入門、国際関係論、ミクロ経済入門、マクロ経済入門、グローバリゼーションと多様性(未来展望科目)、専門ゼミ、キャリアサポート実践講座、【院】産業政策論、地域経済論、地域経済論演習

研究内容

研究内容:中国の先端科学技術および新興産業に関する産業政策、公共支出と経済成長の関係など
研究分野:経済政策、財政・公共経済、地域研究(中国・東アジア)、国際関係論

研究キーワード 産業政策、公共支出、経済成長

著書

  1. 現代中国の軍事制度:国防費・軍事費をめぐる党・政・軍関係、勁草書房、2015年、単著
  2. 「新しい戦争」とは何か : 方法と戦略、ミネルヴァ書房、2016年、共著
  3. 中国対外行動の源泉、慶應義塾大学出版会、2017年、共著
  4. 技術が変える戦争と平和、芙蓉書房出版、2018年、共著
  5. 国と地方の財政入門、清文社、2020年、共著
  6. 米中の経済安全保障戦略、芙蓉書房出版、2021年、共著
  7. 現代アジアをつかむ、明石書店、2022年、共著
  8. 中国は「力」をどう使うのか、一藝社、2023年、共著
  9. 外交・安全保障政策から読む欧州統合、大阪大学出版会、2023年、共著
  10. 習近平の軍事戦略、芙蓉書房出版、2023年、共著

メッセージ

大学生の間に考えたこと、やったことは一生涯の糧(かて)になります。私の授業では、ダイナミックに変化する世界、特に日本や中国を含む東アジア地域の経済社会を学ぶことを通して、より良い社会を築くためにはどうしたら良いかを考えていきます。皆さんには、地域社会、国際社会の一員として、自らその方策を考え、実践してほしいと思います。

このページの先頭へ