FD・SD研修会2017年度 第3回FD研修会

2017年06月26日

『事例報告:良い授業を創るために―授業の中で工夫していること―』

日 時:2017年6月21日(水)京都亀岡キャンパス
報告者:経済経営学部 堀池敏男 先生
    人文学部   乳原孝 先生
    健康医療学部 井口順太 先生

本年度第3回FD研修会は、「事例報告:良い授業を創るために―授業の中で工夫していること―」をテーマに、2016年度Best Teacher賞を受賞された先生方に、授業の進め方や工夫していること、課題について報告をしていただきました。

2017_3th_FD01.jpg

経済経営学部 堀池敏男 先生
・板書、最新の論文を用いたレジュメ(教科書はあまり使用しない)

・違う科目にまたがっても重要な項目はリピートを重ねる

・大学の授業は教員の個性、熱意(体験・経験を伝える)が重要

・大学全体をトータル的に考える→組織としての仕組み作り

2017_3th_FD02.jpg

人文学部 乳原孝 先生
・禁止事項の取り決め(飲食、内職、スマホ等)

・板書をたくさんする(学生を静かにさせる)

・通史ではなくテーマ史(学生の興味を引くようなテーマ)

・評価方法の紹介

・専門の刑罰についてスライド・映画を使用して紹介

2017_3th_FD03.jpg

健康医療学部 井口順太先生
・自分の長所を把握し、教科書プラス自身の体験を伝える

・学生との信頼関係を築く
挨拶、学生を指名(顔と名前を覚える)し授業への参加意識を高める

・学びのプロセス

 ①(授業等)学ぶ
 ②(学んだことを)実践する→現場実習
 ③(人に)教える→発表

2017_3th_FD04.jpg

・学生を鼓舞する熱意を持って挑戦し、夢を実現した人たちを紹介

・講義内容を常にアップデートし、最新の情報を提供する

 

質疑応答の際には、様々な意見交換が行われ、基本的なことを確実に積み重ねていくことが、良い講義を作る上で重要であることを再確認した、大変有意義な研修会となりました。

前の記事へ

次の記事へ

一覧へ戻る

このページの先頭へ