【女子バスケットボール部】第8節 大阪教育大学と対戦 前半同点になるも、後半戦粘れず
2019年10月20日(日)関西女子学生バスケットボールリーグ戦 第8節 大阪教育大学と対戦しました。
19日(土)京都教育大戦で課題であったリバウンドを徹底して、流れを作り出しましたが、結果敗戦し、2勝6敗となり10位に順位を下げる結果となりました。
残すところ3戦、相手は現在上位にいるチームとの対戦となりますが、最後まで諦めず京都先端科学大学らしい戦いをしていきますので、応援よろしくお願いします。
大阪教育大学との試合結果詳細については以下の通り
- 試合日:
-
2019年10月20日(日)
- 結果:
-
64-81敗戦
試合概況
第1クォーターからオフェンスリバウンドを5本、ディフェンスリバウンドを11本とり、さらには相手にチームファウルを積ませボーナスをもらうなど、相手にシュートチャンスを与えず、自分たちのペースで試合を運び、16-11で前半を終了。
第2クォーターでは、逆に自分たちのチームファウルを重ねてしまい、相手にボーナスを与え30-30で同点となる。
後半、第3クォーターでは、両チームスリーポイントを3本ずつ取る接戦となったが、ツーポイントを決めきれず、8点差で第3クォーター終了。
ここで、点差をあけられず、詰めよりたいところではあったが、相手のシューターを守りきれず、点差を広げられ、結果64-81で敗戦。しかし、前節の京都教育大戦学の課題であったリバウンドを積極的に取りに行った杉(健スポ 3)はこの試合14本のリバウンド・18得点、また石田(健スポ 1)が13本のリバウンド・11得点をとり、貢献した。皆でリバウンドを積極的に取りに行くことで、流れを変えられたことは大きな収穫であり、今後の戦いにむけた好材料であった。
次の試合
節 | 日程 | 開始時刻 | 開始時刻 | 会場 |
---|---|---|---|---|
9 | 10月26日(土) | 関西外国語大 | 14:20 | 関西外国語大学 |
10 | 10月27日(日) | 関西大 | 15:00 | 関西外国語大学 |
~KUAS スポーツ振興室では体育会系クラブを『全力』で応援・サポートします!!~
(スポーツ振興室 山本 瑞穂)