園の生活

  1. 年少組園外保育(長岡天神公園)

     年少組の子どもたちは、10月4日(火)に長岡天神公園に行きました。 初めての園外保育で、みんなでバスに乗って遠足に行くことや、外でおにぎりを食べること、どんぐり拾いをすることをとても楽しみにしていました。

  2. みんなでお弁当を食べたよ!(ひよこ組・あひる組)

    満3歳児クラス(ひよこ組・あひる組)の子どもたちも少しずつ幼稚園での生活に慣れてきたので、10月から週1回お弁当が始まりました。「今日はお弁当持ってきたよ!」「みんなでお弁当食べるの!」「もうお弁当食べる?」と早くお弁当を食べたくて待ちきれない様子でした。

  3. 親子イベント ミニチュアSLに乗って遊ぼう!

     9月17日(土)在園児や地域の未就園児を対象に「ミニチュアSLにのってあそぼう!」を行いました。毎年好評でしたが新型コロナウイルスの影響で、今回2年ぶりの開催となりました。園庭いっぱいにレールを敷き、S・M・I LINERのポールさんに手作りのミニチュアSLを走らせてもらいました。

  4. 年長組園外保育 「京都鉄道博物館」

     9月8日(木)に年長組の子どもたちが京都鉄道博物館へ園外保育に行きました。園外保育に行く前に、機関車の写真や図鑑、絵本を見たり、DVDを見たことで、蒸気機関車にとても興味を持ち、園外保育へ行くことを心待ちにしていました。

  5. 避難訓練(地震)

    9月7日(水)に地震の避難訓練を行いました。満3歳児・年少組は初めての地震の訓練のため、不安にならないように事前に地震時の避難の仕方について話を聞き、保育室に集まっている状態で始めました。年中・年長組は自由に遊んでいる状態で行いました。

  6. 2学期 始業式

     9月1日(木)から2学期が始まりました。 始業式では、「おばあちゃんのおうちに行ったよ!」「海で泳いだよ!」「ホテルにお泊りしたよ!」など夏休み中の出来事を嬉しそうに話す姿が見られました。

  7. 夏まつり

     夏期保育の最終日に夏まつりを行いました。うちわや風鈴を作ったり、ヨーヨー釣りをしたり、学年ごとに盆踊りを踊ったりして夏まつりを楽しみました。うちわ製作(満3歳児クラス) 思い思いにシールで模様をつけたり、絵を描いたりしてうちわを作りました。

  8. 1学期 終業式

    7月20日(水)に1学期の終業式を学年に分かれて行いました。夏休みを迎えるにあたって「川や海など水遊びをするときは、しっかりお父さんお母さんの話を聞きましょう。」「けがや病気をしないようによく寝てよく食べて元気に楽しい夏休みをすごしてくださいね。」と、園長先生から話を聞きました。

  9. カブトムシになったよ!!

     5月に大山崎町役場とKDDIの方から頂いた、カブトムシの幼虫が成虫になりました。「わあ!土がもこもこ動いているよ!」「土の中からカブトムシが出てきた!」と、次から次へと出てくるたくさんのカブトムシに、驚きと嬉しさで子どもたちは大興奮です。

  10. 七夕まつり

     6月末頃から七夕の話を聞いたり、絵本を見たり、笹飾りを作ったりしながら、子どもたちは七夕を楽しみにする姿が見られました。 7月7日の七夕の日、ひよこ・あひる組は保育室、年中組・年長組はホールでつどいを行いました。

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

ページ上部へ戻る