
- 国際学術研究院
- 教授
専門分野 | 国際マーケティング・マネジメント |
---|---|
担当科目 | 研究セミナー |
学位 | 博士(国際マーケティング)(ウィーン経済経営大学) |
略歴 | パリッサ・ハギリアン博士は、日本の経営学と異文化ビジネス実務の認知された専門家です。彼女の学歴には、ウィーン大学での日本学修士号、ウィーン経済経営大学での国際ビジネスおよびマーケティングの修士号および博士号が含まれます。 ハギリアン博士は、2004年から2006年まで福岡の九州産業大学で助教授として学術キャリアを開始しました。その後、東京の上智大学で国際ビジネスの教授を務め、約20年間教鞭をとりました。2025年4月からは、京都先端科学大学(KUAS)で国際経営学およびマーケティングの教授として勤務しています。チューリッヒ大学客員教員も務めています。 彼女は、HECパリ(フランス)、慶應義塾大学および早稲田大学(日本)、アールト大学(フィンランド)、グラーツ大学およびウィーン大学(オーストリア)、ミュンヘン大学(ドイツ)、シャリフ大学(イラン)など、名門大学で客員教授を務めた経験があります。ハギリアン博士は、日本の経営学に関する書籍を多く執筆しており、その著作には The Routledge Handbook of Japanese Business and Management や Overcoming Crisis – Case Studies of Asian Multinational Corporations があります。 学術の枠を超えて、ハギリアン博士は多国籍企業に対して異文化マネジメントとリーダーシップに関するコンサルティングを行い、エグゼクティブが多文化環境の複雑さを乗り越えるための指導をしています。また、日本、ヨーロッパ、アジアでの会議や企業イベントで定期的に基調講演を行い、グローバルビジネス実務に関する洞察を共有しています。 |
メディア掲載情報 | BBC.com. Johanson, M. 2022.05.11. “The countries resisting remote work”. https://www.itpro.co.uk/business-strategy/flexible-working/368285/can-the-four-day-week-take-off-in-japan |
関連リンク | |
問い合わせ先 | 08077072583 |
研究内容
日本の経営学
日本市場への参入
異文化チームワーク
研究キーワード | 日本、経営、文化、戦略、チーム. |
---|---|
論文 | Haghirian, P. 2022. “Japan’s employment system and human resource management – coping with increasing adjustment pressures”. Contemporary Japan. Vol 34, No 1, pp.3-12. |
著書
ケーススタディ本
- Haghirian, P. ed. 2023. *Overcoming Crisis – Case Studies of Asian Multinational Corporations*(アジアの多国籍企業に関する危機克服 – ケーススタディ). シンガポール: ワールド・サイエンティフィック・パブリッシング.
- Rothlin, S., McCann, D. and P. Haghirian. eds. 2021. *Doing GOOD Business in China—Case Studies in International Business Ethics*(中国における良いビジネスの実践―国際ビジネス倫理に関するケーススタディ). シンガポール: ワールド・サイエンティフィック・パブリッシング.
- Haghirian, P. ed. 2021. *Japanese Management: Market Entry, Corporate Growth and Crisis Management*(日本のマネジメント: 市場参入、企業成長、危機管理). シンガポール: ワールド・サイエンティフィック・パブリッシング.
- Haghirian, P. ed. 2018. *Business Development, Merger and Crisis Management of International Firms in Japan: Featuring Case Studies from Fortune 500 Companies*(日本における国際企業の事業開発、合併、危機管理: フォーチュン500企業のケーススタディ). シンガポール: ワールド・サイエンティフィック・パブリッシング.
- Haghirian, P. ed. 2015. *Case Studies in Japanese Management, Volume 2*(日本のマネジメントのケーススタディ第2巻). シンガポール: ワールド・サイエンティフィック・パブリッシング.
- Haghirian, P. ed. 2013. *Case Studies in Asian Management*(アジアのマネジメントのケーススタディ). シンガポール: ワールド・サイエンティフィック・パブリッシング.
- Haghirian, P. and P. Gagnon, eds. 2011. *Case Studies in Japanese Management*(日本のマネジメントのケーススタディ). シンガポール: ワールド・サイエンティフィック・パブリッシング.
モノグラフ
- Haghirian, P. 2021. *Japanese Consumer’s Behavior by Age and Gender Research Report for the EU-Japan Centre, Brussels*(EU-日本センター向けの日本の消費者行動に関する年齢と性別の調査報告書). www.eu-japan.eu.
- Haghirian, P. 2011. *Successful Cross-Cultural Management: A Guide for International Managers*(成功するクロスカルチャーマネジメント: 国際的なマネージャーのためのガイド). ニューヨーク: ビジネス・エキスパート・プレス.
- Haghirian, P. 2011. *Multinationals and Cross-cultural Management: The Transfer of Knowledge within Multinational Corporations*(多国籍企業とクロスカルチャーマネジメント: 多国籍企業内での知識の移転). ラウトレッジ国際ビジネスシリーズ. ロンドン: ラウトレッジ.
- Haghirian, P. 2010. *Understanding Japanese Management Practices*(日本のマネジメント実践の理解). ニューヨーク: ビジネス・エキスパート・プレス.
- Haghirian, P. 2007. *Markteintritt in Japan: Mit praktischen Fallbeispielen* [Market Entry in Japan: A Guidebook with Case Studies](日本市場への参入: ケーススタディ付きガイドブック). ウィーン: レクシスネクシス.
編集書籍
- Haghirian, P. ed. 2020. *Japanese Business Concepts You Should Know*(知っておくべき日本のビジネスコンセプト). Amazonペーパーバック.
- Haghirian, P. ed. 2016. *The Routledge Handbook of Japanese Business and Management*(ラウトレッジハンドブック 日本のビジネスとマネジメント). ロンドン: ラウトレッジ.(ペーパーバック版2019年11月発行)
- Rothlin, S. and P. Haghirian. eds. 2013. *Dimensions of Teaching Business Ethics in Asia*(アジアにおけるビジネス倫理教育の側面). スプリンガーアジア: 上海.
- Haghirian, P. ed. 2011. *Japanese Consumer Dynamics*(日本の消費者ダイナミクス). ロンドン: パルグレイブ・マクミラン.
- Haghirian, P. ed. 2010. *Innovation and Change in Japanese Management*(日本のマネジメントにおける革新と変化). ロンドン: パルグレイブ・マクミラン.
- Haghirian, P. ed. 2009. *J-Management: Fresh Perspectives on the Japanese Firm in the 21st Century*(J-マネジメント: 21世紀の日本企業に関する新たな視点). ブルーミントン, IN: iUniverse.