オン セン ONG Seng
  • 全学共通教育機構
  • 英語嘱託講師
オン セン ONG Seng
  • 全学共通教育機構
  • 英語嘱託講師
教員プロフィール
専門分野

英文学
史学

所属学会

英国日本研究協会
アジア研究協会
全国語学教育学会 ジャルト

学位

修士(英文学)

略歴

私はヨーク大学を卒業後、修士課程および博士課程をケンブリッジ大学で過ごしました。研究では、欧米の研究者が中国の近現代史をどのように語ってきたのか、特に中国における西洋の帝国主義について、どのように理解されてきたのかをテーマにしています。中国研究には、いまもなおオリエンタリズムや植民地主義の影響が残っているのではないかという視点から考えています。また、日本の植民地主義や平和主義の歴史にも関心があります。語学教育では、言語教育と社会や政治のつながり、そして「トランスランゲージング」と呼ばれる、言語を柔軟に使う考え方にも注目しています。これまでに、シンガポールで移住労働者のコミュニティを支援するボランティア活動にも関わってきました。この経験は、教育に向き合うときの自分の考え方にも、少なからず影響を与えてくれたと思っています。

関連リンク
問い合わせ先

ong.seng@kuas.ac.jp

研究内容

植民地主義・ポスト植民地主義研究

研究内容一覧
研究キーワード

歴史叙述、中西関係史、汎アジア主義、人道主義、トランスランゲージング、英語の多様性

メッセージ

世界が大きく変化し続けるなかで、英語という言語もまた、より多様に、そして世界各地の文化といっそう深く結びついていくことでしょう。そのような言語の多様性と向き合い、異なる文化の人々と理解を深め合おうとする姿勢が、これからますます重要になります。そうした経験を通して、自分の言語や社会との関わりを、自分で0から考え直すことができるかもしれません。