
- 健康医療学部 看護学科
- 准教授
専門分野 | 基礎看護学 |
---|---|
所属学会 | 日本看護研究学会、日本看護科学学会、日本看護学教育学会、日本看護技術学会、日本産業衛生学会、日本社会医学会、日本公衆衛生学会、日本人間工学会、日本公衆衛生看護学会、日本地域看護学会 |
担当科目 | 看護基本技術論、看護生活技術論、看護治療支援技術論、基礎看護学実習Ⅰ、基礎看護学実習Ⅱ、ヘルスアセスメント、看護過程、看護統合実習、看護研究Ⅱ、地域包括ケア実践プロジェクトⅠ、地域包括ケア実践プロジェクトⅡ、キャリアサポート実践講座 |
学位 | 看護学修士(滋賀医科大学) |
略歴 | 京都市立病院 看護師 |
関連リンク | |
問い合わせ先 | suzuki.hitomi@kuas.ac.jp |
研究内容
看護学(看護技術、看護教育学、リハビリテ-ション看護学、地域看護学)
脊髄損傷患者の社会生活支援プログラム開発に関する研究
看護師の労働負担評価に基づいた運動器障害予防対策に関する研究
移動・移乗動作の看護技術と腰痛予防に関する研究
看護基礎教育および継続教育の越境的学習に関する研究
女性のストレス反応とその対処への文化的影響に関する研究
研究キーワード | 看護技術、看護技術教育、基礎看護学、リハビリテーション看護、脊髄損傷 |
---|---|
論文 | Hitomi Suzuki, Hiroji Tsujimura, Teruyo Kitahara, Kazushi Taoda, Yumi Ogura & Etsunori Fujita , Verification of a system utilizing heartbeat-induced acoustic pulse waves for estimating the time at which bladder urine increases to a level requiring drainage among individuals with spinal cord injury. BioMedical Engineering OnLine volume 23, Article number: 126 ,2024. doi: https://doi.org/10.1186/s12938-024-01317-w |