理事長 永守重信の想い

夢をカタチに
みなさんには、まず夢を持って欲しい。そして夢を語って欲しいと思います。将来に向けて「変わりたい」、「何かを成し遂げたい」といった思いを、京都先端科学大学での4年間で「カタチ」にして欲しいと思っています。本学には、国際的な環境の中で多様な学びにチャレンジできる環境があります。みなさんが、やる気を持って一歩を踏み出せば、教員も職員も真剣に向き合います。たとえ今は将来に迷いがあっても、この4年間で自分の将来の進路を見つけることができるはずです。
私は、2018年に本学の経営に参画して大学改革に取り組み始めました。これからも本学に入学するみなさんに、よりよい教育を提供するために積極的に改革に取り組んでまいります。
大切なのは、4年後にどれだけ成長したか。私たちは、みなさんの4年間を無駄にはさせません。

永守 重信 NAGAMORI Shigenobu
1944年京都府生まれ。1973年に28歳で日本電産を設立。300社を超える連結企業集団に成長させ、世界No.1の総合モーターメーカーに育て上げた。
2006年、米バロンズ誌により「世界のベストCEO30人」の一人に選出。2014年、日経ビジネス誌が初めて実施した「社長が選ぶベスト社長」で1位に選出。日本電産株式会社(現ニデック株式会社)創業者、同社代表取締役グローバルグループ代表。2018年3月、学校法人京都学園の理事長に就任。2019年4月より法人名変更に伴い学校法人永守学園理事長。