専任事務職員(広報センター)

募集要項
募集職種 | 専任事務職員(期間の定め無し。60歳定年) |
---|---|
採用予定日 | 令和7年9月1日以降 |
勤務地 | 京都太秦キャンパス(京都市右京区⼭ノ内五反⽥町18) アクセス:京都市営地下鉄東⻄線「太秦天神川駅」より3分 自動車通勤不可(従業員用駐車場無) 京都亀岡キャンパス(京都府⻲岡市曽我部町南条⼤⾕1-1) アクセス:JR⼭陰本線「⻲岡駅」よりバスで10分・阪急京都線「桂駅」よりバスで35分 自動車通勤可 ※主な勤務地は「京都太秦キャンパス」です。業務上必要な場合に「京都亀岡キャンパス」に出社いただくこともございます。 |
勤務時間 | 平⽇ 8:30〜17:00(休憩60分)※休日勤務をする場合も有(オープンキャンパス・入試対応等) |
休日・休暇 | ・年間休日125日(2024年度実績)⼟・⽇・祝⽇ ・年末年始/夏期休暇/有給休暇 (入社1年目10日 ・ 以降年間最大付与日数20日/リフレッシュ特別休暇(入職2年目以降 5日/年) |
想定年収 | 3.5百万円 ~5.0百万円(含平均賞与3.85カ月)(ご経験等をもとに決定) |
通勤⼿当 | 有 上限50,000円/月(本学規程に基づき支給) |
住居手当 | 有 世帯主の場合 15,000円/月(本学規程の要件を満たす場合に支給) |
扶養手当 | 有 配偶者・扶養者等(本学規程の要件を満たす場合に支給) |
社会保険 | 健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金 |
退職金 | 退職金制度あり |
試用期間 | 有(3か月) |
人事異動 | 有 |
業務内容
大学広報センターにおいて、学内外向けコミュニケーション施策の企画、推進を行っていただきます。
- 学内外向けコミュニケーション施策の企画、推進
- PR企画(メディアの取材対応等)
- 宣伝企画(大学行事と連動した広告の企画推進)
- SNS発信(X等、SNSでの情報発信)
要件
必要となるスキル | ・SNSを含むデジタルメディアへの理解(インスタグラムやXなど一般的な理解) ・Office Excel、Word、Powerpoint、Outlook、オンライン会議ツールを使いこなす程度のITスキル ・英語力(TOEIC500相当以上を歓迎) |
---|---|
歓迎するスキル | ・PRプランナー(公益社団法人パブリックリレーションズ協会) ・メディアやPRエージェンシー、事業会社の広報・宣伝部門での業務経験 |
応募要領
応募方法 | ・履歴書(写真貼付、連絡メールアドレス必須) ・職務経歴書 ・志望動機(A4用紙に400字程度。) 応募書類一式を下記応募先へ送付(メール添付もしくは郵送) ※メールの件名もしくは封筒に「専任事務職員(広報センター)応募」と記入してください。 |
---|---|
応募受付期間 | 随時(採用決定次第締め切ります。) |
選考方法 | 応募いただいた方から順次メールにて案内します。 ・書類審査 ・WEB試験(適性検査・英語) ・面接(2~3回を予定) |
応募先・問合せ先 | ・〒615-8577 京都市右京区山ノ内五反田町18番地 ・京都先端科学大学 大学総務部人事課 採用担当 Mail:saiyou@kuas.ac.jp |