臨時職員(工学部サポート職員)

募集要項
募集職種 | 臨時職員(工学部サポート職員) |
---|---|
採用予定日 | 令和7年9月1日以降 |
雇用期間 | 採用日~令和8年3月31日(1年を超えない期間で、5年を限度として更新することがある。契約満了時に予想される次年度の業務量、経営状況、勤務態度、業務推進力による。) |
勤務地 | 京都太秦キャンパス(京都市右京区⼭ノ内五反⽥町18) アクセス:京都市営地下鉄東⻄線「太秦天神川駅」より3分 自動車通勤不可(従業員用駐車場無) |
勤務時間 | 平⽇ 8:30〜18:00の間で3時間以上7時間半以下(応相談) ※勤務時間が6時間以上の場合、休憩60分 ※勤務曜日・日数は応相談 |
休日・休暇 | ・年間休日125日(2025年度実績)⼟・⽇・祝⽇(授業日を除く) ・年末年始/夏期休暇 ・6か月経過後の年次有給休暇日数は法令に基づく |
休日勤務 | する場合がある ※休日勤務時は振替休日を別途取得 |
時給 | 1,700円 |
通勤⼿当 | 有 実費支給(上限50,000円/月(本学規程に基づき支給)) |
賞与 | なし |
退職金 | なし |
社会保険 | 雇用条件に応じて私学共済(健康保険・年金)、労災保険・雇用保険に加入 |
試用期間 | 有(3か月) |
業務内容
- 講義(希望分野 A.工業数学/B.物理工学/C.情報処理 のいずれか)を担当する工学部教員の学生指導補助
- 学生から提出された課題解答の採点
- 講義開講時間外における学生の質問対応
- 担当する分野の講義以外に専門の知識を必要としない課題解決型授業における学生指導補助
※外国人教員および留学生との円滑なコミュニケーションを図るため、英会話が必須となります。
要件
応募資格 | ・大学卒業以上 ・工業数学・物理工学・情報処理・プログラミングを履修された方 ・英検2級以上相当の英語力(外国人留学生・教員との会話) ・プログラミング(情報処理)能力・経験 |
---|---|
歓迎するスキル | ・一般的な事務職能力(エクセル・ワード等) |
応募要領
応募方法 | ・履歴書(写真貼付、連絡メールアドレス必須) ・職務経歴書 ・学生教育についての抱負(A4サイズ1枚程度) 応募書類一式を下記応募先へ送付(メール添付もしくは郵送) ※メールの件名もしくは封筒に「臨時職員(工学部サポート職員)応募」・「希望分野」を記入してください。 |
---|---|
応募受付期間 | 随時(採用決定次第、募集を締め切ります。) |
選考方法 | 書類審査の上、通過者には⾯接および筆記試験を行います |
応募先・問合せ先 | ・〒615-8577 京都市右京区山ノ内五反田町18番地 ・京都先端科学大学 大学総務部人事課 採用担当 Mail:saiyou@kuas.ac.jp |