豊かな自然
実験室がつながる
多様な環境で学び
未来に貢献

オレンジのボタンをタップしてください
Growing Together

人と多様な生き物が共生する
未来に貢献できる
ここにしかないバイオ環境の学び

自然や生き物が好き。植物や微生物の働きに興味がある。
食の可能性を追求し、生命の不思議を解き明かすことで社会に貢献したい。
そんな気持ちにまっすぐに応える
豊かな自然環境と最先端の学びが、ここにあります。

バイオ環境学部の学びのフィールド

バイオ環境学部の学びのフィールド図
バイオ環境学部の学びのフィールド図 バイオ環境学部の学びのフィールド カテゴリ図 バイオ環境学部の学びのフィールド 学科図

バイオ環境学部の授業をのぞき見! /

Video

学部PICK UP

自然の中での体験的な学びや設備の充実した実験室での実践的な学び、学生主体で取り組むプロジェクトなど、バイオ環境学部の魅力をピックアップしてお届けします。

instagram

バイオ環境学部の今がわかる!

  • #京都先端科学大学
秋の #入学式 

#バイオ環境学部 は
今年から国際コースが始動❗️

元々、国際色の強い工学部と
同じく新設された
経済経営学部(経営学科)

留学生が多いことから
英語で進行しました☺️

工学部の学生さんが在校生として挨拶
続いて 新入生が挨拶

国際色豊かな入学式でしたよ💕

#kuas
#グローバルな学び
  • 2025年度秋の卒業式
バイオ環境学部からは4人の卒業生
皆さん、ご卒業おめでとうございます🌹

今回の卒業生には留学生が多いこともあり英語での進行です
日本の卒業式で見れれる「卒業生答辞」も今回は「卒業生スピーチ」
卒業生代表の強い決心が
世界中から来ている来場者や
ライブ配信で繋がる世界中に散らばった卒業生と関係者に届きます

送る側としては心強い限り

卒業生の皆さん、本日は誠におめでとうございます

#KUAS #kuasbio #京都亀岡キャンパス #バイオ環境学部 #京都先端科学大学 #亀岡 #futuremakersfromkyoto
  • #バイオ環境学部

3年生になったら、様々な事業所に
見学に行きます!

そのうちの一つ
サントリー山崎蒸溜所

説明を聞いてから
ウイスキー蒸溜所の施設見学! 

ウイスキー🥃のテイスティング🎵
熟成樽の味の違いを学び、
ブレンダーの奥深さを満喫

最後はハイボールを味わいましたよ☺️

#kuas #バイオ環境学部 #京都先端科学大学 #kuasbio #事業所見学 #サントリー #サントリー山崎蒸溜所
  • #大阪高校 ー #バイオ環境学部
連携プログラム

微生物の力で #環境保全 にアプローチ

大阪高校の学生さんが約1週間、
バイオ環境に来て、
微生物のスクリーニングにチャレンジしました。

研究成果については、報告会できっちり発表しました💯

#kuas #バイオ環境学部 #京都先端科学大学 #kuasbio #京都亀岡キャンパス #大阪高校 #微生物スクリーニング
  • #バイオ環境学部 #大学院 
#報告会

春学期大学院生情報交換会 を開催しました📢

修士、博士課程の大学院生皆さんが
自身の研究を報告しました

神経性疾患につながる現象
ダニやイボトビムシ、バッタなどの生理活性物質
植物のペプチドの機能解析
麹菌による発酵を使った有用物質探索
など ミクロな研究から、
食用植物の利用
エコツーリズム
温暖化問題につながるフィールドワークなど
様々な研究を発表しました

お疲れ様でしたー

#kuas #京都先端科学大学 #kuasbio
もっと見る
バイオ環境学部の今がわかる!