科目等履修生制度・聴講生制度について
本学では、生涯学習への取組みとして、開講科目の一部を受講できる科目等履修生制度と聴講生制度を設けています。
科目等履修生
単位取得を目的として受講する形態。
所定の成績を修めた場合には単位が認定されます。
聴講生
単位取得を目的とせず受講する形態。
単位は認定されません。
授業期間・時間帯
春学期
- 授業期間:
-
2023年4月6日(木)~7月26日(水)
※祝日授業日:7月17日(月・祝)
※休講日: 5月1日(月)、5月2日(火) - 試験期間:
-
2023年7月28日(金)~8月3日(木)
秋学期
- 授業期間:
-
2023年9月19日(火)~2024年1月15日(月)
※祝日授業日:10月9日(月・祝)、11月3日(金・祝)、11月23日(木・祝)
※休講日:10月27日(金)、2024年1月2日(火)~4日(木) - 試験期間:
-
2024年1月18日(木)~1月24日(水)
授業時間:本学(京都太秦キャンパス)
1講時 | 2講時 | 3講時 | 4講時 | 5講時 |
---|---|---|---|---|
8:50~10:20 | 10:30~12:00 | 12:40~14:10 | 14:20~15:50 | 16:00~17:30 |
授業時間:本学(京都亀岡キャンパス)
1講時 | 2講時 | 3講時 | 4講時 | 5講時 |
---|---|---|---|---|
9:30~11:00 | 11:10~12:40 | 13:20~14:50 | 15:00~16:30 | 16:40~18:10 |
出願手続き
- 出願期間:
-
2023年2月24日(金)~3月 3日(金)
当日消印有効(窓口受付は9:00~16:00) - 出願書類
提出先・宛先
[京都太秦キャンパス]
〒615-8577 京都府京都市右京区山ノ内五反田町18
京都先端科学大学 教務センター
または
[京都亀岡キャンパス]
〒621-8555 京都府亀岡市曽我部町南条大谷1-1
京都先端科学大学 教務センター
(封筒表面に「科目等履修生・聴講生願書在中」と朱書きしてください)
科目等履修生・聴講生制度科目一覧
受講できる科目は、下記「2023年度 科目等履修生・聴講生制度 科目一覧」を参照してください。授業内容はホームページの2022年度版シラバス(2023年度版は現在作成中、3月末頃公開予定)を参考にしてください。
こちらからPDFをダウンロードしていただけます。
選考結果発表
2023年3月22日(水)に文書で通知(発送)いたします。
受講料等は、選考結果発表後に納入していただきます。
詳細は、選考結果発表時に同封いたします。
受講料
- 科目等履修生
- 1単位7,000円(初回のみ登録料30,000円)
*本学卒業生は登録料免除、1科目10,000円
- 聴講生
- 1科目10,000円
受講料の納付
詳細は、選考結果発表時にご案内します。
※正規学生の受講者数により不開講になる場合があります。その場合は、納付いただいた受講料等はご返金いたします。
外国人留学生の方
外国人留学生の方は、履修期間中の在留資格を既に有し、かつ当該授業科目を履修するために充分な語学力があると認められる方で、下記の書類の提出が必要です。
- パスポートの顔写真があるページのコピー
- 在留カードの両面コピー(最新のもの)
- 日本語能力試験N2ないしN1の成績証明書(コピー可)、または日本留学試験の日本語科目(記述を除く)200点以上の成績証明書(コピー可)
要項・願書等、詳しい資料のご請求・お問い合わせ
〒615-8577 京都府京都市右京区山ノ内五反田町18
京都先端科学大学 教務センター
TEL:075-406-9148 E-mail:kyoumu@kuas.ac.jp
受付時間 平日8:30~17:00 (土・日・祝日を除く)