出雲大神宮 抜穂祭(ぬいぼさい)で稲刈りを奉納【バイオ環境学部】

2023年09月22日トピックス

2023年9月17日(日)、丹波國一之宮として知られる亀岡市千歳町の出雲大神宮において、抜穂祭(ぬいぼさい)が執り行われました。

9月にしては暑いぐらいの晴天の中、無事に神事は執り行われ、京都先端科学大学バイオ環境学部の学生6名が早乙女として刈女(かりめ)役となり、神饌田(しんせんでん)で新嘗祭(にいなめさい)用に栽培された稲を刈って奉納しました。

この稲は、2023年5月28日(日)に御田祭(おんださい)で田植え奉納をした稲が立派に育ったものです。無農薬で栽培されたとのことで、稲と一緒に雑草も生えていて刈りにくいようでしたが、無事役目を終えることができました。

宮司様のお話では、このお米は11月の新嘗祭の時に、お参りの皆さんにおにぎりとして振る舞われるとのことでした。

P1050460.JPG

P1050508.JPG

P1050483.JPG

P1050492.JPG

P1050507.JPG

(バイオ環境学部教授 藤田裕之)

前の記事へ

次の記事へ

一覧へ戻る

このページの先頭へ