2025.11.13

3年生(27卒)対象 「学内合同企業説明会」を開催しました

Xでシェア Facebookでシェア Lineでシェア

11月8日、京都太秦キャンパスにて「学内合同企業説明会」を開催しました。本格的に就職活動を始める3年生に加え、積極的な1・2年生を含む計329名の学生が参加しました。当日は、49社の企業・官公庁が来校し、学生たちはプレゼンテーションに、メモを取りながら熱心に耳を傾けていました。休憩時間や終了後も多くの学生が企業ブースを訪れ、企業担当者に積極的に質問する姿が見られました。 

学生入場の様子

企業・官公庁の担当者からは、 

「話を聞く学生の姿勢が非常に良く、普段からのキャリア教育や指導が行き届いていると感じました。」 

「多くの学生がブースに立ち寄り、その熱心な姿勢に大変刺激を受けました。学生の皆様とも和やかな雰囲気でお話ができ、大変有意義な時間となりました。」 

といった声が寄せられ、学生と企業双方にとって有益な交流の場となりました。 

参加した学生の声

  • 様々な企業を知ることが出来、これからの就職活動に活かせることが多く得られた。(経済経営学部生) 
  • 2年生の段階で、スーツを着て企業の説明を聞く体験ができた。また、自分の興味関心について、より知るきっかけになりました。(経済経営学部2年生)
  • 数多くの企業の中から、最大4社までしか聞けないことが残念に感じるほど、大変貴重な時間でした。自分の方向性がまだ定まっていない分、様々な職種のお話が聞けてよかったです。(人文学部生) 
  • 新たな企業の魅力や事業内容について知れるとても良い機会になりました。(バイオ環境学部生)
  • 今まで知らなかった企業に出会えて、その企業の事業内容を深く知ることができました。(健康医療学部生)  
  • 本学からの内定者に質問の機会があり、今後の就職活動の見通しの兆しがみえた。(工学部生) 

いよいよ3年生の就職活動が本格化していくため、個人面談の対応など、今後も様々な機会を提供していきます。 

(キャリアディベロップメントセンター・キャリアマネジメント課)