園の生活

  1. 年長組 人権の花運動

     10月21日(金)に人権の花(水仙、アネモネ)の球根の植え付けを行いました。本来であれば、京都府人権擁護委員協議会の依頼により年長組親子で人権の花に参加していますが、今年も新型コロナウイルス感染拡大防止を図る上で年長児のみで行いました。

  2. 年中組 親子芋掘り遠足

    10月18日(火)京都先端科学大学の農園でバイオ環境学部の佐藤先生や関谷先生、学生さんにお世話になり、育てていただいたさつまいもを親子で芋掘りを楽しみました。“なると金時”と“紅あずま”の2種類の大きさや形の違ったお芋を掘りました。

  3. うんどうかい (ひよこ組・あひる組・年少組)

    10月15日(土)に、満三歳児組・年少組のうんどうかいを行いました。当日は天候に恵まれ、子どもたちは友だちや先生、お家の方と一緒に元気いっぱいに、かけっこをしたり、踊ったり、親子競技をして楽しみました。

  4. 年長組園外保育 「大根の雑草抜き」

     10月14日(金)、京都先端科学大学の農園でバイオ環境学部の佐藤先生や関谷先生、学生さんにお世話をしていただいている大根やかぶらの成長を見に行きました。

  5. 年中組・年長組運動会

     10月8日(土)年中組、年長組の運動会を行いました。 年中組は普段から子どもたちが虫に興味を持っていたので、カブトムシやちょうちょ、トンボなど好きな虫を作り、友だちと一緒に力を合わせて森まで運んであげる競技を行いました。少しずつ、子ども達にも競争意識が芽生え始めてきています。

  6. 年少組園外保育(長岡天神公園)

     年少組の子どもたちは、10月4日(火)に長岡天神公園に行きました。 初めての園外保育で、みんなでバスに乗って遠足に行くことや、外でおにぎりを食べること、どんぐり拾いをすることをとても楽しみにしていました。

  7. みんなでお弁当を食べたよ!(ひよこ組・あひる組)

    満3歳児クラス(ひよこ組・あひる組)の子どもたちも少しずつ幼稚園での生活に慣れてきたので、10月から週1回お弁当が始まりました。「今日はお弁当持ってきたよ!」「みんなでお弁当食べるの!」「もうお弁当食べる?」と早くお弁当を食べたくて待ちきれない様子でした。

  8. 親子イベント ミニチュアSLに乗って遊ぼう!

     9月17日(土)在園児や地域の未就園児を対象に「ミニチュアSLにのってあそぼう!」を行いました。毎年好評でしたが新型コロナウイルスの影響で、今回2年ぶりの開催となりました。園庭いっぱいにレールを敷き、S・M・I LINERのポールさんに手作りのミニチュアSLを走らせてもらいました。

  9. 年長組園外保育 「京都鉄道博物館」

     9月8日(木)に年長組の子どもたちが京都鉄道博物館へ園外保育に行きました。園外保育に行く前に、機関車の写真や図鑑、絵本を見たり、DVDを見たことで、蒸気機関車にとても興味を持ち、園外保育へ行くことを心待ちにしていました。

  10. 避難訓練(地震)

    9月7日(水)に地震の避難訓練を行いました。満3歳児・年少組は初めての地震の訓練のため、不安にならないように事前に地震時の避難の仕方について話を聞き、保育室に集まっている状態で始めました。年中・年長組は自由に遊んでいる状態で行いました。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

ページ上部へ戻る